総合TOPへ 清泉女学院大学

  1. 清泉女学院大学
  2. TOPICS

大学のTOPICS

信濃町の癒しの森プログラムに参加しました

2013年09月11日

森林セラピーというものを学ぶため癒しの森プログラムに参加してきました。その中で今回はアロマテラピーとウォーキングを体験してきました。アロマテラ ピーは聞いたことがある位で詳しく知らなかったのでお話を聞いて沢山のことを学ぶことができました。リラックス効果はもちろん香りによって人間の心理に 様々な効果をもたらしてくれるアロマにとても興味を持ちました。そして森の中を歩いてみて花や葉っぱの匂いを嗅いでみたり川の水に浸かってみたり自分の体 で自然を感じることができとても癒されました。森では何も考えず無になることができるので忙しい毎日を過ごして疲れているときは一度森に来て静かに過ごし てみるのもいいと思い

詳細を見る

メディア・アート・ワークショップの映像作品が完成しました。

2013年08月21日

8月10日に行った権堂分校でのメディア・アート・ワークショップの作品が完成しました。参加者全員の作品が楽しい映像作品になりました。どうぞこちらからご覧ください。You tubeまた、講師の土橋利章さんが代表を務めるハロサウルスのホームページもご覧ください。

詳細を見る

メディア・アート・ワークショップを開催しました

2013年08月19日

8月10日に行った権堂分校でのメディア・アート・ワークショップ、無事に終了しました。商店街を使ってのデジタルカメラでの撮影や、動画用の着彩などの実習とあわせて、メディア・アートの技法や裏側などのお話しも聞きながらの楽しいワークショップとなりました。参加して下さった皆さん、暑い中ありがとうございました。映像作品の完成形は現在編集作業中です、近日に大学のホームページ上などで公開する予定ですので、ぜひお楽しみに!

詳細を見る

総合講座の授業で伊波敏男氏の講義が行われました

2013年08月04日

 7月25日(木)、人間学部総合講座のゲストとして、最近、明治から今日までの沖縄近現代史を描いた『島惑ひ』(人文書館)を出版された沖縄県 出身ハンセン病回復者である作家伊波敏男さんにご登壇いただき、「あなたに沖縄の悲鳴が届いていますか?」というタイトルでご講義いただきました。自己紹 介の後、沖縄でのオスプレイの発着実態を示す映像を示し、沖縄の歴史と現状を、ハンセン病体験を通して見える個からはじまる社会変革という視座から、わか りやすい力強いことばで語って下さいました。活発な意見交換もあり、これまで様々な現場体験のあるゲストによって学んできたイラク、シリア、モンゴル、 フィリピンなど各地の抱える

詳細を見る

Happy Life ★ PEERSによるピアエデュケーションが行われました

2013年06月26日

キャンパスアワーの時間を使い、サークル<Happy Life ★ PEERS >によるピアエデュケーションが行われました。対象は、学部1年生。《ライフライン》《幸せのもと》《My フラワー》《正しい避妊法》といった活動を通し、ピア(仲間)と一緒に同じ目線で「生」と「性」について考え、正しい知識を身につけることができました。

詳細を見る

1...5354555657