INFO & TOPICS
11/16(土) ドリアン助川講演会のお知らせ
2019年10月03日 【 イベント|文化学科|重要なお知らせ 】
人間学部文化学科では様々な角度から「文化」について切り取る講演会を行っています。 今回は樹木希林主演映画化でも話題を集めた、小説『あん』の作者、ドリアン助川さんをお招きし、小説ができるまでのお話を伺います。 ■場所:清泉女学院 長野駅東口キャンパス■日時:2019/11/16(土) 14:00~16:00(開場13:30)■入場無料 定員100名 ※要事前申し込み 【お申し込み・お問い合せ先】清泉女学院大学 11/16ドリアン助川氏講演会 係下記メール、もしくは電話でお申し込みください※〆切11/14(木)17時までE-mail: culture@sjc-nagano.ac.jp※件名を「11
10/26(土) 清泉ハンドベル・クワイアが演奏会を開催します
清泉ハンドベル・クワイアが、長野駅東口キャンパスで演奏会を行います。入場無料ですので、多くのみなさまに美しい音色をお楽しみいただければ幸いです。 ☆清泉ハンドベル・クワイア 清泉女学院大学・短期大学の公式楽団として、式典やミサ、 イベントなどでハンドベルの演奏を行っています。 ◆場所:清泉女学院 長野駅東口キャンパス◆日時:2019/10/26(土) 15:00~16:30(14:00開場)14:00~14:45:演奏会来場者向けにキャンパス全館をご案内します。ご希望の方はこの時間にご来場ください。 ◆演奏曲(予定)愛の賛歌 / レ・ミゼラブルメドレー / 間奏曲 / 知床旅情 / おお、シャ
【9/25(水)締切】第11回清泉杯ダンスバトル参加者募集!
チラシPDF(1.8MB)別ウィンドウで開きます 清泉女学院は、人々に夢と感動を与えるため、ひた向きに練習を重ねながらも、成果発表の機会に恵まれない長野県内の高校生ダンサーを応援するため、長野県内の高校生No1を決定するダンスコンテストを開催いたします。 つきましては、高校生の出場チームのエントリーを受け付けいたします。エントリーにあたりダンスのジャンルは問いません、ただしエントリーチームには女性パフォーマーがメンバーとして参加していることを条件とします。男性のみのチームはエントリーの受付をいたしませんが、男女混成チームのエントリーは大歓迎です。 部活動としてダンスに取り組むチーム、ダン
第16回「長野県高校生 英語スピーチ・レシテーション コンテスト」のご案内
チラシPDF(1.8MB)別ウィンドウで開きます 清泉女学院大学では、高校生の英語学習への動機を高め、広い地域に及ぶ高校生が互いの体験、考えや心情を英語で発表しあう機会と場を提供することにより、高等学校英語教育の目標の一つである「英語による表現力」の育成を支援しています。 下記の通り2つの部門にてスピーチ/レシテーションコンテストを開催いたします。 実施要領(詳細はこちらをご覧ください)PDF 応募用紙Excel レシテーション原稿(PDF) 原稿1 Qahtani Words have power 原稿2 Thunberg COP24 Speech 原稿3 JK Rowling Lear