清泉女学院大学 清泉女学院短期大学

  1. トップページ
  2. INFO & TOPICS
  3. 重要なお知らせ

INFO & TOPICS

〔開催終了〕6月11日(日)にオープンキャンパス、大学院説明会、助産学専攻科の個別相談会を開催いたします。

2023年05月22日 【 イベントオープンキャンパス人間学部助産学専攻科国際コミュニケーション科大学大学院幼児教育科心理心理コミュニケーション学科心理コース文化学科看護学部短大英語コミュニケーションコース重要なお知らせ

6月11日(日)にオープンキャンパス、大学院説明会、助産学専攻科の個別相談会を開催いたします。〇オープンキャンパス日時:6月11日(日) 10:00~13:00場所:清泉女学院大学・清泉女学院短期大学   上野キャンパス(人間学部、短期大学):長野市上野2-120-8   長野駅東口キャンパス(看護学部):長野市栗田2277〇大学院説明会日時:6月11日(日) 11:00~場所:長野駅東口キャンパス:長野市栗田2277〇助産学専攻科 個別相談教員との個別相談です。日時:6月11日(日) 10:00~13:00場所:長野駅東口キャンパス:長野市栗田2277    詳細・お申し込みは受験生サイト「

詳細を見る

〔開催終了〕文化学科山貝准教授が参加 茅野市でアートユニット「解像度77」による展覧会を開催します

2023年05月17日 【 イベント人間学部文化学科重要なお知らせ

文化学科の山貝准教授が参加している、アートユニット「解像度77」による現代アート展が茅野市のギャラリーで開催されます。キュレーター・フォトグラファー・デザイナーの3人組によるインスタレーション展示。2019年軽井沢町追分、2022年長野市に続き3回目の展示になります。写真、グラフィック、言葉などを使って、見えすぎないさまざまな表現を試みます。今回のテーマは「山あり谷あり〜対になるもの」です。  会場:アノニムギャラリー   長野県茅野市湖東4278 会期:2023/6/10(土)~7/2(日) 開館時間:12:00-17:00、水・木曜定休(最終日7/2は16時まで)詳細は以下のURLやPDF

詳細を見る

2023年度春学期の公開講座受講生を募集いたします。

2023年04月19日 【 地域連携センター重要なお知らせ

2023年度春学期の公開講座受講生を募集いたします。 清泉女学院の公開講座は、大学の知を公開し地域の方のために開催する講座です。 音楽、心理学、経済、社会問題まで幅広いラインナップを用意しておりますので、お気軽にご参加ください。詳細は下記URLまたはPDFをご覧ください。 https://sites.google.com/sjc-nagano.ac.jp/koukaikouza-2023haru2023公開講座5〜8月最終版.pdf

詳細を見る

〔開催終了〕令和5年度入学式について

2023年03月20日 【 重要なお知らせ

令和5年度の入学式につきましては、下記のとおり対面で実施いたします。新入生のマスク着用は任意とさせていただきますが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、参列者数に関しては制限を設けさせていただきます。ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。 日程:令和5年4月4日(火) 10時15分開式(9時30分開場)※10時05分までにご着席ください。※記念撮影は8時45分より1階ギャラリーにて可能です。(ギャラリー内に、入学式の看板を複数ご用意しております)会場:ホクト文化ホール(長野市若里1-1-3)※駐車場に限りがありますので、乗り合わせ、または公共交通機関の利用にご協力をお願

詳細を見る

〔開催終了〕令和4年度卒業式・学位授与式について

2023年03月13日 【 重要なお知らせ

令和4年度の卒業式・学位授与式については、下記のとおり対面で実施いたします。卒業生のマスク着用は任意とさせていただきますが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、参列者数に関しては制限を設けさせていただきます。ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。 日程:令和5年3月16日(木) 10時15分開式(9時30分開場)※記念撮影は8:45より1階ギャラリーにて可能です。会場:ホクト文化ホール(長野市若里1-1-3)※駐車場に限りがありますので、乗り合わせ、または公共交通機関の利用にご協力をお願いいたします。参列上の諸注意・新型コロナウイルス感染症の拡大防止・感染予防の観点から

詳細を見る

1...1314151617...66