清泉女学院大学 清泉女学院短期大学

  1. トップページ
  2. INFO & TOPICS
  3. 重要なお知らせ

INFO & TOPICS

5月25日(水) 「2016年度 共同研究発表会」開催のお知らせ

2016年05月16日 【 お知らせイベント重要なお知らせ

「2016年度 共同研究発表会」を下記のとおり開催いたします。 2015年度に清泉女学院大学・清泉女学院短期大学の研究者が取り組んだ研究活動の成果を 学内だけではなく、地域の皆さまにも広く知っていただくための発表会になります。 ご参加をお待ちしております。 開催日時 : 5月25日(水)15:40~17:00 開催場所 : 清泉女学院大学・清泉女学院短期大学                      フランシスコ館 206教室 詳細はこちら(PDF)をご覧ください。 ※申込み不要 <お問い合わせ先> 清泉女学院 教育文化研究所 事務局 TEL:026-295-1301 FAX:026-295

詳細を見る

5月21日(土) 愛泉会 総会のご案内

2016年05月09日 【 お知らせ重要なお知らせ

下記のとおり、「愛泉会」の総会を開催いたします。 ご出席いただける方は、愛泉会事務局までご連絡ください。 開催日時:平成28年5月21日(土) 午後2時30分より 開催場所:清泉女学院大学・短期大学内 ソフィア館1Fホール        (長野市上野2丁目120-8) ※なお、当日は拡大役員会を行いますので、理事会・幹事の方は午後1時半までにお越しください。 <連絡先・お問い合わせ先>  清泉女学院大学・清泉女学院短期大学  愛泉会事務局(直通)  TEL:026-266-0180(FAX共)  E-mail: aisenkai@seisen-jc.ac.jp

詳細を見る

5月14日(土) SJC学長カフェへのお誘い

2016年04月07日 【 広報重要なお知らせ

「知のコンシェルジュ」を目指すSJC学長が、話題のゲスト・スピーカーをお招きして、土曜の午後、SJC学長カフェを開店します。 SJC学長カフェは、珈琲やお茶を片手に、誰でも参加できるアット・ホームな知的交流の場。お茶飲み話は、ただの世間話じゃなくて、いま、気になること、知りたいこと、とても大切なこと。スピーカーからの発題を肴に、みんなで自由に語りあいます。 一方通行の講演会じゃなく、話し手と聞き手が対話する双方向型、談論風発の知のカフェ、SJC学長カフェをのぞいてみて下さい。 第1回    「クーラの女神とケアの文化」 開催日時  2016年5月14日(土)15:30~17:00 開催場所  

詳細を見る

4月29日 授業公開デーのお知らせ

2016年04月06日 【 重要なお知らせ

 清泉女学院大学・清泉女学院短期大学の女子大生が受けている実際の授業を高校生に体験していただける「授業公開デー」を下記のように開催いたします。  これから受験を考えているみなさん、また、大学や短期大学でどのような授業があるのか見学してみたいみなさん、是非お越しください。 <開催日時>4月29日(金) 9:00~16:05(受付開始8:30~)*開催時間内自由参加 <開催場所>清泉女学院大学・清泉女学院短期大学 (長野市上野2-120-8) <対 象>高校生(女子のみ)、保護者のみなさま <内 容>授業体験、学科紹介、個別相談、キャンパスツアー <申込方法>申込用紙に必要事項をご記入のうえ入試広

詳細を見る

2016年 春の清泉女学院「生涯学習講座」 受講生募集中!

2016年03月08日 【 重要なお知らせ

地域連携センターでは、4月から始まる公開講座、授業開放講座の受講生を募集しています。 ■公開講座 本学の教授陣を主に、「大学の知」を広く公開している講座です。 ■授業開放講座 本学の正規授業を開放し、学生と共に学ぶ講座です。 詳細はこちらへ 【お申し込み・お問合せ】    清泉女学院大学地域連携センター    〒381-0085長野市上野2-120-8    TEL:026-295-1325/FAX:026-217-2846

詳細を見る

1...5758596061...66