大学のTOPICS
人間学部文化学科で「ミステリ―ツアー」を開催しました。
9月2日に文化学科では、ちょこっとオープンキャンパスと題して、「ミステリーツアー」を開催しました。12名の高校生が参加し、大学生4名と教員3名で実施しました。
この企画は、大学で学ぶことの面白さと楽しさを体感してもらう目的で開催しました。朝、大学のバスで市内のとある場所に行き、午前中はIpadと調査用紙を持ってフィールドワークを行いました。行きと帰りのバスの中では「謎解きクイズ」があり、参加者たちはどこに行くのか、何を発見するのかなど、推理と記憶を働かせながら、楽しい時間を過ごしました。大学に戻り、学食でお洒落なワンプレートランチを食べて、午後からは調査をまとめるワークショップを行いました。
文化学科では、これまでもオープンキャンパスで様々はワークショップを実施してきました。今回は、教員と大学生が長時間活動を共にしたことで、高校生はよりじっくり取り組むことができたと思います。こうした大学での楽しい学びをリアルに体験できたことで、ほとんどの参加者からは「期待どおり」という感想をいただきました!