清泉女学院大学 清泉女学院短期大学

  1. トップページ
  2. INFO & TOPICS
  3. 大学・地域連携事業

INFO & TOPICS

〔開催終了〕長野県立美術館こどもアートラボ×清泉女学院大学(1月13日)

2023年12月27日 【 お知らせイベント人間学部大学・地域連携事業重要なお知らせ

長野県立美術館では、絵の具や粘土、木材などの身近な素材を用いたワークショップを毎月開催しています。子どもから大人まで参加することができ、簡単な造形体験や遊びを通して、美術館やコレクションをもっと身近に感じることができます。 今月は長野県立美術館と清泉女学院大学のコラボ企画として、清泉女学院大学 文化学科学芸員課程履修学生20名が、美術館での鑑賞プログラムについて学び、企画・準備・運営までをおこなっています。 ぜひ遊びに来てください!みなさまのご参加を心よりお待ちしております。 【開催情報】日程:2024年1月 13日(土)時間:10:00~14:30   ①10:00~11:30 ②13:00

詳細を見る

〔開催終了〕安田菜津紀 講演会 「紛争地、被災地に生きる人々の声~取材から見えてきたこと~」開催のお知らせ

2023年08月23日 【 イベント地域連携センター大学・地域連携事業重要なお知らせ

2023年度地域貢献活動の一環として特別講演会を開催致します。フォトジャーナリスト・安田菜津紀さんをお招きして、紛争地や被災地の取材で撮影した写真と共に、私たちに今何ができるのか、そしてどんな未来を選んでいきたいのかについてお話しいただきます。どうぞお気軽にご参加ください。 【講師 安田菜津紀 プロフィール】認定NPO法人Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)フォトジャーナリスト。同団体の副代表。東南アジア、中東、アフリカ、日本国内で難民や貧困、災害の取材を進める。東日本大震災以降は陸前高田市を中心に、被災地を記録し続けている。現在、TBSテレビ『サンデー

詳細を見る

公開シンポジウム「ケアの文化」
「9/8(土) いのちを救う~地域のニーズに応える災害看護~」のおしらせ

2018年08月07日 【 大学・地域連携事業看護学部重要なお知らせ

チラシPDF(2MB)別ウィンドウで開きます 「ケアの文化」を大切にしている清泉女学院大学では、知の拠点としてさまざまなテーマで公開シンポジウムを開催、地域の方々、学生、高校生など多くの皆さまにご参加いただいています。今回は「いのち」をテーマに3回シリーズで公開シンポジウムを開催します。 第1回は「いのちを救う」。災害の現場、災害看護の豊富な経験を持つ専門家を招き、災害への向き合いを考えます。第2回は「いのちの誕生」。おもに助産師の視点から生命の誕生を見つめます。第3回は「いのちを育む」。子どもの成長を見守る看護師の姿を通して、ケアの大切さを考えていきます。 いのちを救う ~地域のニーズに応え

詳細を見る

8/19(日)公認心理師 試験に向けた図書館開放デー(現任者向け)のお知らせ

2018年07月27日 【 大学・地域連携事業重要なお知らせ

 いよいよ、第1回目の公認心理師試験が平成30年9月9日と間近に迫ってきました。直前となる8月は自主勉強会のために図書館を開放いたします。酷暑の中、お一人お一人では進みにくい勉強も、何人かが集まることでモチベーションも高めることができるのではないか、と思います。  そこで今回は、講義形式ではなく、自主勉強のための図書館開放デーといたしました。また、冷房完備の環境で、本学図書館にある公認心理師に関連した資料等を用いながら、お互いに疑問点や情報の共有ができる機会になることを目的としています。 ※当日は、本学オープンキャンパス開催日のため、本学教員スタッフはほぼ不在となります 公認心理師 試験対策勉

詳細を見る

7/8(日) 公認心理師 試験の勉強会(現任者向け)のお知らせ

2018年06月27日 【 大学・地域連携事業重要なお知らせ

 いよいよ、第1回目の公認心理師試験が平成30年9月9日と間近に迫ってきました。試験まで半年と徐々に迫ってきていることから、7月は「公認心理師100人力(100人力)」作成の模擬試験を実施いたします。  「100人力」は、一般社団法人日本遠隔カウンセリング協会が企画している公認心理師国家試験の受験者を支援するためのオンライン自助グループです(100人力HPはこちら)。この模擬試験は、100人力の会員制SNSに登録することで本年度の国家試験受験予定者であれば、無料で受験することができます。  今回は100人力事務局のご厚意により、本学で模擬試験を行います。なお、模擬試験にかかる費用は無料ですが、

詳細を見る

123