総合TOPへ 清泉女学院大学

  1. 清泉女学院大学
  2. TOPICS
  3. 思春期ピアカウンセラー養成講座を開催しました(地域連携プロジェクト)

大学のTOPICS

思春期ピアカウンセラー養成講座を開催しました(地域連携プロジェクト)

2023年08月28日

日時:2023818日(金)~21日(月)9001800
場所:清泉女学院大学上野キャンパス R210R211教室


清泉女学院大学地域連携プロジェクトの一環として、長野保健福祉事務所との共催にて「思春期ピアカウンセラー養成講座」を開催しました。「思春期ピアカウンセラー養成講座」では、性と生の正しい知識を身につけ、同年代の若者たちに対して、ピアカウンセリングの手法を用いて正しい知識を伝えていくことを目的としています。長野県では20年以上の歴史があり、これまでに600名以上の思春期ピアカウンセラー(ピアっ子)が誕生してきました。コロナ渦の影響で長野県では令和元年から養成講座が開催されていませんでしたが、4年ぶりに長野で開催することができました。

今回の思春期ピアカウンセラー養成講座には、長野県の3大学・専門学校(清泉女学院大学人間学部・看護学部、須坂看護専門学校、信州大学)から27名が参加しました。初めて出会った人も多い中、初めは少し緊張した雰囲気で講座が始まりましたが、沢山のペアワークやグループ活動を経て、4日間の講座が終わるころにはすっかりお互いに打ち解けていました。最後の「今後やってみたいこと」を考えるワークでは「またこのメンバーで集まりたい」「地域で色々な活動に挑戦したい」という希望が多くのグループで語られ、今回の講座で得られた学びや出会いを今後に活かしていきたいという、参加者の強い意欲が感じられました。

これからはインカレサークル「Happy LifePEERS」に所属するピアっ子として、地域の中学校や高校でのピアエデュケーションを行ったり、全国大会への参加・活動発表を通じて、全国のピアっ子とも交流を深めたりしていく予定です。

ピアカウンセリングのワーク.jpg ライフラインのワーク.jpg
ピアカウンセリングのワーク / ライフラインのワーク(人生を一本の線で振り返る)

産婦人科医師の講義.jpg 避妊具の使い方の実演.jpg
産婦人科医師の講義 / 避妊具の使い方の実演

ピアカウンセリングの実践発表.jpg 27名が養成講座を修了.jpg
ピアカウンセリングの実践発表  / 27名が養成講座を修了

<養成講座参加者の感想>

学校も年齢も様々な大学生が集まり、非常に充実した
4日間を過ごしました。初対面の人が多い中、ここまでありのままの自分で居られる空間は初めてで、達成感や満足感と同じくらい寂しさや名残惜しさを感じる程でした。そんな素敵な仲間たちと造り上げた発表・ワークは、苦労よりもワクワクした気持ちが大きかったのと同時に新たな発見や気付きを得ることができ、今後もピアっ子として更なるチャレンジをしたい!という意欲に繋がりました。自分のコミュニケーションスキルの限界を知り、新たな境地に行くステップになったと感じています。新たな知識との出逢い、優しい仲間や先輩ピア・講師の方々との出逢い、そして新たな自分との出逢いは私の一生の宝物です。大切なものを得られた4日間でした。
(清泉女学院大学
3年 Happy LifePEERSサークル長 金山汐里)

この4日間を通して、私は真正面から自分自身の心と会話ができ仲間と共に高め合うことができました。わたしが最も印象深かったものは「ライフライン」です。人生を振り返ってみた時、たくさんの出来事や出会い、別れがありました。自分一人では決して生きていない。たくさんの人に支えられ、助けられていたおかげで今の自分が存在しているということに改めて気づきました。今後すべてライフライン通りに物事が進むとは限りませんが、将来こうなりたい、なっていたいという計画を立ててみることで自分の人生をもっと大事に生きていこうと思いました。この学びを自分の糧とし、次は自分自身が発信できるよう今後のサークル活動、そしてわたし自身の学びや経験もさらに深めていきたいと思います。この夏最高の青春の思い出になりました。
(清泉女学院大学
1年 宮澤麻夕)

この思春期ピアカウンセラー養成講座を通して、たくさんの学びや出会いがありました。グループワークを通して、コミュニケーション能力が身についたと共にたくさんの価値観に触れ、考え方が広がりました。また、正しい知識を獲得したことにより、さらに各分野での知識を深めたい、そしてそれらの知識を誰かに伝えたいと思うようになりました。学部や学校を超えたたくさんの出会いがあり、とても充実した4日間でした。参加してよかったです!(清泉女学院大学3年 轟なな子)

前の記事 |  新着一覧に戻る  | 次の記事