総合TOPへ 清泉女学院大学

  1. 清泉女学院大学
  2. TOPICS

大学のTOPICS

心理特別講演会「生きること、性ってなんだろう?」を開催しました

2016年11月02日 【 イベント

 10月29日(土)に本学F301教室にて、心理特別講演会を開催しました。  今回は、ヘルスプロモーション推進センター(オフィスいわむろ)代表の岩室 紳也先生をお招きし、 「生きること、性ってなんだろう?」と題した講演会でした。  今の社会的問題である自殺の問題やネット依存などへ、居場所づくりや心のつながりの重要性を 先生ご自身の体験談をもとにわかりやすい語り口でお話しいただきました。  北信地域はもとより、松本や飯田、そして群馬県からもご来場いただきました。助産師さんや保健師さんを中心とした100名超の聴衆は、 岩室先生の話しに引き込まれ、講演と質疑の3時間があっという間に感じるほどの充実し

詳細を見る

ポリグラフ検査(うそ発見器)体験! in長野県警科学捜査研究所

2016年08月23日

8月9日に、心理コースの専門演習Ⅰの授業の一貫として、長野県警の科学捜査研究所へ見学に行きました。 科学捜査研究所は、血液やDNA鑑定、薬物や偽造紙幣の鑑定など多数の犯罪捜査に関わる鑑定を行なっていますが、 特に心理学と関係の深い領域がポリグラフ検査(いわゆる嘘発見器)です。 当日は、心理研究室の担当官のレクチャーを受けた後、学生同士でポリグラフ検査の検査者と被検査者となり、 検査に取り組みました。また、担当官の実務上の経験をふまえた解説はわかりやすく、有意義な一日になったと言えます。 ちなみに、8月28日(日)に行なわれるオープンキャンパスでは、「うそ発見の心理学」と題した模擬授業で、ポリグ

詳細を見る

「マナー・プロトコール検定」学内検定実施校 2015年度の優秀校となり表彰されました

2016年08月22日

 学部の「ビジネス実務」(キャリア系科目)では、ビジネス社会で求められている人材になるために、より魅力的な女性になるために必要なマナー・スキルの修得を目指してマナー・プロトコール検定の取得をひとつの目標としています。  昨年度は、学内で実施した検定3級受験者全員が合格することができ、2015年度の優秀校に選ばれました。その表彰式が8月19日に行われ、芝山学長に日本マナー・プロトコール協会の明石伸子理事長から表彰状が授与されました。  マナーの本質を理解し、思いやる心を持って様々な相手と関わることでよりよい人間関係を築いていくことができます。大人のマナーを身に付け、自信を持って社会に出られるよう

詳細を見る

長野市人口ビジョン&総合戦略に関する冊子が完成

2016年08月08日

 春学期の人間学部1年生の必修授業「基礎セミナー」内で取り組んだ、長野市の人口ビジョン「長野市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を題材とした、若者向けパンフレットが完成しました。  このパンフレットは、今後長野市で実施する「20歳意識調査」に同封し、長野市在住・出身の20歳のみなさんに配布したり、信州帰省フェスなどの若者向けイベントで、長野市の現状や取り組みを周知するために活用されるものです。学生自身の意見や提言が、実際に長野市の行う事業や施策に少しでも役立てばと思っています。  ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。

詳細を見る

権堂分校にてプレゼンテーションの公開授業

2016年08月03日

 7月18日、清泉女学院大学権堂分校(権堂パフリックスペースOPEN内)にて、人間学部の授業「プレゼンテーション演習」の公開型授業を行いました。テーマは「清泉とわたし」です。学生たちが今大学でどんな経験をし、何を学んでいるのか、一般の方へひとりづつプレゼンテーションをしました。  今回ゲスト審査員に、CG・映像作家の土橋利章さんとトリノコの運営スタッフ兼WEBデザイナー・ライターの樋口麻由さんをお迎えしました。また、会場に見学に来ていただいたお客様にもプレゼンの後に質問や意見を頂戴して、会場全体で授業をしているような場になりました。  ご参加ご協力いただいた方々、学生へ暖かいご支援ありがとうご

詳細を見る

1...3132333435...57