清泉女学院大学 清泉女学院短期大学

  1. トップページ
  2. INFO & TOPICS

INFO & TOPICS

台湾の協定校から留学生が来学

2014年07月21日 【 お知らせ国際交流センター

学術協定校である高雄第一科技大学から4名の学生が、7月7日から18日までの2週間本学に滞在しました。長野に来るのは初めてで、善光寺、戸隠、松代などを訪れるとともに、そば打ちや茶道など、日本の伝統文化も体験しました。また、共通言語である英語を使い、学部英語コミュニケーションコース、国際コミュニケーション科の授業にも参加し、学生との交流を深めました。2週間の滞在中は、国際コミュニケーション科英語コースの学生が生活全般をサポート。日頃の学習の成果を発揮して、積極的にコミュニケーションをとっていました。9月にはサポート活動に参加した学生10名が海外研修で台湾を訪れます。このような活動を通して、両校の絆

詳細を見る

7月16日(水) 長野市長と意見交換いたしました ~ みどりの移動市長室 ~

2014年07月17日 【 お知らせ

長野市が行っている事業『みどりの移動市長室』の一環で、加藤市長が清泉女学院にお越しになりました。 「長野市の魅力を高めることについて」をテーマにとして、長野市で一人暮らしをする学生や、近隣市町村から通う学生、海外都市で留学経験のある学生など、様々な学生からそれぞれの目線で、多くの意見が述べられました。 治安に対する要望や、長期滞在中の外国人を主体としたSNSの活用の提案、移動手段や案内標識の改善および外国語表示の整備など、学生の意見が長野市の中心市街地の活性化や国際化に向けて活かされることを期待します。

詳細を見る

2020年オリンピック・パラリンピック大学連携協定の締結について

2014年07月02日 【 イベント重要なお知らせ

2014年6月23日に 「2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会           大学連携協定締結式・記念シンポジウム」 が早稲田大学にて開催されました。 この協定は、2020年開催の東京オリンピック・パラリンピック競技大会の成功に向けて大会組織委員会と全国の大学が連携し、 各大学の資源を活用してオリンピック教育の推進や大会機運の醸成等の取り組みを進めることを目的としたものです。 本学を含む全国552校の大学が参加することとなりました。 本学では今後、「長野オリンピック開催地の大学として、あの時の"ふれあいと感動"を再び呼び起こす活動の支援」をスローガンとして、 成功に向けてさ

詳細を見る

ダイビングクラブ 練習会

2014年06月30日 【 クラブ・サークル

ダイビングクラブが練習会を行いました。 1年生にとっては初めての練習会でしたので、最初はスノーケリングからじっくりと練習しました。スモールステップで丁寧に指導していただけるので、最初は不安だった1年生もどんどんマスターしていました。呼吸の仕方も上手になり、スキンダイビングもできるようになりました。後半はタンクを背負ってダイビングまで進みました。初めての経験でしたが、段階をおって無理なく少しずつ練習して「気づいたらできちゃった!!」といった様子でした。夏休みには伊豆の海にダイビングに行きます。プールでの練習があるからこそ海を満喫できるので、余裕をもって潜れるように練習したいと思います。学生は「楽

詳細を見る

2014年6月28日開催 講演会&報告会 ~ 「バングラデシュに小学校を建てる」って? ~

2014年06月25日 【 地域連携センター

世界最貧国の1つであるバングラデシュ。またそのバングラデシュの首都ダッカから車で約6-7時間かかる小さな村での小学校建設について、私たちができることを一緒に考えてみませんか。 長野県国際協力支援センター理事長 小笠原一博 氏(天使のスマイルプロジェクト)のバングラデシュ小学校建設計画と本学学生が昨年度実施したバングラディシュの小学校建設のお手伝いについて報告します。その後、報告を踏まえて、皆さんで今後私たちに何ができるのか一緒に考えてみませんか。 日時:2014年6月28日(土)14:00-16:30 場所:清泉女学院大学 F301教室(13:30より受付) 参加費無料・予約不要(5名

詳細を見る

1...103104105106107...117