総合TOPへ 清泉女学院大学

  1. 清泉女学院大学
  2. TOPICS

大学のTOPICS

看護学部・助産学専攻科・大学院の卒業静修会が行われました

2023年03月22日 【 助産学専攻科看護学部

3月15日に長野駅東口キャンパスで看護学部・助産学専攻科・大学院それぞれの卒業静修会が行われました。今年度、看護学部と大学院で初の卒業生・修了生を送り出すこととなり、ホアン・アイダル師(イエズス会、上智大学教授)をお迎えし、大学院1期生、助産学専攻科2期生、学部1期生のための静修会を執り行いました。大学院静修会では、原礼子研究科委員長より、社会人を続けながら修士論文に取り組んだ大学院生へのねぎらいのことばの後、アイダル師より修了メッセージとしてカトリックにおけるケアの意味をお話していただき、大学院生に手の祝福を行ないました。最後に各担当教員からのメッセージ、院生から誓いの言葉として今後の抱負を

詳細を見る

馬場理教授の学術論文が英国の科学専門誌 Scientific Reports に掲載されました

2023年03月15日 【 看護学部

本学看護学部の馬場理教授が責任著者(corresponding author)として執筆した学術論文が英国の科学専門誌Scientific Reportsに掲載されました。本論文は順天堂大学(東京都文京区) 故・平松啓一名誉教授および自治医科大学(栃木県下野市)崔龍洙教授の各グループとの共同研究による成果です。 実際の掲載記事はこちら(Scientific Reportsサイト)

詳細を見る

文化学科 長野市企画課都市ブランド推進室連携プロジェクトに取り組みました

2023年03月07日 【 人間学部文化学科

2022年度の川北ゼミ3年生では、専門基礎演習の授業で長野市企画課都市ブランド推進室と連携プロジェクトに取組みました。この取組みは、若い世代の方を中心に、長野市の魅力を感じてもらい、長野市に「戻りたい!」、「行ってみたい!」、「住んでみたい!」と興味を持ってもらうきっかけを促すことが目的であり、本学と長野市との連携協定に基づく取組みです。長野市内で事業を行っている方を取材し、記事にまとめて、長野市のWEBキャンペーンサイトの中で発信しました。また、記事のプロモーションを図るため、ながのシティプロモーション公式ツイッターからも記事を発信し、そのツイート文を作成しました。 長野市のWEBキャンペー

詳細を見る

看護学部で2023年度入学予定者に2回の入学前教育を実施しました

2023年02月22日 【 看護学部

看護学部では2022年12月10日(土)と2023年2月18日(土)の2回にわたって、入学前教育を実施しました。姉妹校である長野清泉女学院中学・高等学校の理科の濱田國彦先生には人体の構造と機能を中心とした生物の講義をしていただきました。数学の田中聡先生には看護師が必要とする濃度計算や点滴の滴下数の計算方法について講義をしていただきました。出席した学生さんたちが事前に取り組んでいるドリルの内容と関連させ、わかりやすく、かつ復習しやすいように工夫して講義をしてくださいました。学生さんたちはとても真剣に講義を受けていました。高校での学びが大学入学後の基盤となることは間違いありません。国語を含めて生物

詳細を見る

看護師国家試験受験生激励会が行われました

2023年02月10日 【 看護学部

東口キャンパスのラマリョホールにおいて、第112回看護師国家試験を受験する4年生42名の激励会が開催されました。田村学長と日下学部長から温かい励ましの言葉をいただき、学生は緊張した面持ちでロザリオを受け取りました。ロザリオの祈りについてカトリックセンターの稲葉先生から説明を受け、参加者全員で学生が持てる力を発揮できるようにお祈りをしました。最後に学生から激励会に対するお礼の言葉と国家試験に向けての決意表明がありました。激励会の後は、看護学部の教員から一人一人に応援メッセージが書かれたキットカットと合格祈願の鉛筆が贈られ、学生全員で円陣を組んで士気を高めました。最初は硬い表情で参加していた学生も

詳細を見る

1...56789...57