総合TOPへ 清泉女学院大学

  1. 清泉女学院大学
  2. TOPICS
  3. 看護学部

大学のTOPICS

エジプトの看護師さん10名、本学で開催の研修に参加

2019年11月08日 【 看護学部

10月7日(月)長野駅東口キャンパスにて、エジプト大使館主催「エジプト・日本パートナーシップ人材育成研修」のために来日しているエジプト看護管理者である10名の看護師さんたちが、本学看護学部・小原真理子教授による「災害発生時における病院の初動体制と看護管理」をテーマとした一日研修を受講しました。交通事故やテロなどの人為災害が多いエジプトですが、同国の看護教育では災害看護という領域がないため、本学での研修において、多数傷病者受け入れシミュレーション、災害発生時の情報発信のロールプレイ、災害メーク、搬送などの参加型プログラムを受講し、「大変興味の持てる効果的な研修だった」との感想でした。本学学生や教

詳細を見る

4/29に看護学部新校舎の起工式と看護学部長就任予定者の発表を行いました

2018年05月01日 【 看護学部

 清泉女学院大学では4月29日、来春開設予定の看護学部新校舎の起工式を行い、同日、記者会見を開いて看護学部長就任予定者を発表しました。 新校舎は長野駅東口徒歩1分の場所に建設されます。本学ではこの日のためにカトリック教会横浜教区から梅村昌弘司教を招き、起工式をカトリックの伝統にならって「祝福式」として進行しました。司教の「招き」の言葉に続き聖書の朗読、梅村司教から清泉女学院大学がこの地に看護学部を設置することの意義などについて講話があり、その後、梅村司教、学校法人清泉女学院・塩谷惇子理事長、清泉女学院大学・芝山豊学長によって鍬入れの儀式を行いました。続いて実際に建物が建設される区画を司教を先頭

詳細を見る

123456