清泉女学院大学 清泉女学院短期大学

  1. トップページ
  2. INFO & TOPICS

INFO & TOPICS

NPO論開放講座「地域をつなぐ場づくり:誰もが自分らしく生き、参加する社会のデザイン法」開催しました。

2013年11月11日

 北海道釧路市で、生きづらさを抱えた人たちの生活・就労支援をしている NPO法人地域生活支援ネットワークサロンの日置真世さんを講師にお招きして、 子ども・若者の貧困問題と支援実践のお話をお聞きしました。 困窮する家庭に育つことで社会的自立が困難になる若者たちの生活の立て直しに どのように伴走してきたのか、自分の人生を歩み始めるまでの若者たちのストーリーには、 様々な要因・背景があること、社会的支援に結びつくまでには長い時間がかかることを丁寧に説明して下さいました。 社会的支援とは学校、行政(専門機関)、そして地域で普通の生活のやり直しを支える 大人たちがうまく連携して成り立つものです。 具体

詳細を見る

『キャリアしゃべり場@清泉』を開催しました

2013年11月06日 【 キャリア支援センター

10月30日、「働く心に触れよう」をテーマに、日本女性学習財団とキャリア支援センターの共催で「キャリアしゃべり場@清泉」を行いました。 対象は大学2年生で、早い段階から将来の自分や働くことを考える場としては初めての試みでした。 セミナーは、講師でファシリテーター役の安田 順氏(ヒューマンイノベーション研究所代表)の、「あなたの想像が あなたの未来を創る」という言葉で始まり、授業とは違った雰囲気のなかで行われました。 その内容は、ミニ講義・キャリアモデルの体験談・ワークショップで構成され、参加した学生が二人のキャリアモデルの話に身を乗り出して聴く姿や、モデルの方を囲んで積極的に質問をする様子が印

詳細を見る

ラファエラマリア・スカラシップの授与式が行われました

2013年10月31日 【 学生支援

 今年度入学した学生の中から1年次春学期の成績基準を満たし、学生会活動などの実績、成果を修めた学生が決まり、大学(心理コミュニケーション学科)4名、短期大学(幼児教育科)5名、(国際コミュニケーション科)4名の学生が吉川学長より奨学金を授与されました。 おめでとうございました。 ※2年生~4年生は前年度の成績を基に5月に授与式が行われています

詳細を見る

第31回清泉祭を終えて

2013年10月25日

31回清泉祭を終えて 清泉祭実行委員長 学部2年 風間 萌衣  平成25年度第31回清泉祭のテーマは「いつ騒ぐの?今でしょ!!」テーマソングはOne Directionの「Live while we are young」でした。今年の清泉祭は例年と違ったものにしたい!清泉祭を変えたい!と正副委員長が思ったのでみんなが参加できて楽しめるものを考えました。模擬店、中庭イベント等、アルクマとダンス。特に大変だった事は特別イベントである栗原類トークショーです。チケット売りや会場作り、宣伝など。夜遅くまで学校に残ったり、委員でない子も手伝ってくたりしました。 そういった苦労や思い通りに進まず何度も諦

詳細を見る

10月12日(土)~「認知症予防脳トレ士」養成講座のお知らせ

2013年10月08日

  会場:長野市生涯学習センター(TOiGO)   受講料:10回分 20,000円  プレ初級 「認知予防脳トレ士」養成講座  (後期)コース(10回シリーズ) *10月12日のみ本学で開催    講師:吉川 武彦 他  1:こころとからだの衰え 2:認知症序論  10月12日(土)  13:00~16:10  3:脳の活性化を図る 4:脳の可塑性と脳トレの効果  11月9日(土)  13:00~16:10  5:認知症介護序論-1 6:認知症介護序論-2

詳細を見る

1...109110111112113...117