総合TOPへ 清泉女学院大学

  1. 清泉女学院大学
  2. TOPICS
  3. 文化学科

大学のTOPICS

【文化学科】ハロウィンパーティーをおこないました!

2022年11月01日 【 イベント文化学科

文化学科1年生・ピアサポーター学生の主催でイベントを実施しました。当日の様子を学生よりご報告いたします。 ーーーーーこんにちは!文化学科1年ピアサポーターです。2022年10月19日(水)に、人間学部文化学科1年生ピアサポーター主催で、学科1年生向けにハロウィンパーティーをおこないました。このパーティーでは、まだあまり話したことがない人と仲良くなるきっかけ作りのために、ゲームやクイズをおこないました。イベントをおこなった感想として、人間関係が今までよりも広がり、とても楽しかったという声を多く頂きました。同じ学科内でも、普段の生活ではあまりコミュニケーションを取らない人とも、このパーティーを通し

詳細を見る

【文化学科】一か月地域実践型インターンシップに挑戦しました!

2022年10月21日 【 人間学部文化学科

文化学科は、地域の課題に取り組むことを学びの中心におき、学生は学外で様々な活動を行っています。この夏、新たな取り組みとして地域実践型インターンシップに参加する学生がいました。このインターンシップは、長野市内で挑戦し続ける企業の経営者やリーダーの右腕として、大学生が夏休みの1ヶ月間、新規事業のプロジェクトに挑戦するものです。プロジェクトメンバーの一員として事業に関わることで、学生たちは他大学の学生と交流し、活躍する社会人と出会い、その結果自らの大学生活を考える良い機会を得ました。以下は2名の学生の報告です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・長野で有名

詳細を見る

【文化学科】架け橋プロジェクトでりんごの摘葉作業を行いました

2022年10月06日 【 人間学部文化学科

人間学部文化学科の学生が「架け橋プロジェクト」でりんごの摘葉作業を行いました。当日の様子を、参加した学生よりご報告いたします。==========「架け橋プロジェクト」は、東京にある姉妹校の清泉女子大学と、学生同士の交流を行うサークルです。今回は清泉女学院大学の学生3名、清泉女子大学の学生3名で、長野県山ノ内町の湯田中にあるりんご農園さんのお手伝いに行きました。長野で暮らしていても普段自然に関わる時間があまりないので、とても新鮮な気持ちになりました。また、実際に対面で会って交流することで大学のことや自分の趣味のことなど色々とお話できて良かったです。今回摘葉作業したりんごは2022/10/8.9

詳細を見る

【文化学科】日本・モンゴル学生フォーラムに参加しました

2022年10月05日 【 人間学部文化学科

 今年7月から9月にかけて、日本・モンゴル学生フォーラムが開催されました。このフォーラムは、日本・モンゴル外交関係樹立50周年記念事業・青少年交流推進事業として、日本政府外務省の主催により開催され、選考により選ばれた日本人学生と日本留学中のモンゴル人学生が参加し、学術・文化交流を図りました。このフォーラムに、本学文化学科から3名の学生が参加しました。当日の様子やそこで経験したことについて、学生より報告いたします。人間学部文化学科 村尾静二 夏休み期間中にオンラインで各分野の専門家の先生方からモンゴルの現状や課題について学んだのち、9月23日(金)から3日間、栃木県那須町で日本・モンゴル学生フォ

詳細を見る

長野市立博物館の紀要論文に研究成果が掲載されました

2022年06月22日 【 文化学科

文化学科では、長野市立博物館との連携活動で、学芸員の資格課程を履修している学生が中心となって、文化財調査に関わる活動を行っています。2019年の水害時の文化財レスキュー活動以来、長野市立博物館の学芸員のみなさまのご指導のもとに、文化財調査や研究活動を続けています。このたび発行された『長野市立博物館紀要 第23号(人文系)』に、学生が調査分析を行った、水害からレスキューされた寺の経典の整理・分類に関するデータと、その解説として3年生の竹内萌さんが執筆したテキスト「福徳寺蔵大般若経における墨書の分析」が掲載されています。実際に博物館におけるプロの学芸員の方々のご指導を受け研究活動に携わることができ

詳細を見る

1...56789...15